有料動画配信サービスを映画からアニメまで配信作品で徹底比較!【2021最新おすすめランキング】

 

 

  • 有料動画配信サービスを利用しようと思っているけど、どれを選んだらいいか分からない

  • 既に有料動画配信サービスを利用しているけど、もっと自分に合ったサービスがないかなあと思っている

  • もっとたくさんの種類の動画を見たいから、有料動画配信サービスを複数契約しようと思っている。

 

映画、ドラマなどの動画は、動画配信サービスを利用してパソコン、スマホ、タブレットで気軽に鑑賞できる時代となりました。

でもどの有料動画配信サービスにしたらいいのか、どれが自分に合っているのか分からない人は多いんじゃないでしょうか?

なかなか各有料動画配信サービスが宣伝している謳い文句や見放題作品数だけでは、実態が分からないものです。

 

そこで主要有料動画配信サービスの見放題作品本数、配信タイトルを独自調査しました。(各ジャンル一定以上の作品数がある総合動画配信サービスに限る)

 

各サービスの料金やその他の特徴と併せてご紹介しますので、あなたにぴったりな有料動画配信サービスを見つけていただければと思います。

 

 

※本ページの情報は2021年4月時点のものです。
最新の配信状況は各定額動画配信サービス公式サイトにて再度ご確認ください。

結論!のその前に

何がオススメなのか早く教えろという方のために、最初にどんな方にどんな有料動画配信サービスがオススメなのか見ていきたいと思います。

ですが、その前に大前提となることだけ説明しておきます。

これに入れば全てにおいて大満足という万能サービスはない!

どうせ有料動画配信サービスを利用するなら、なるべく沢山の作品を見放題できるといいですよね。

僕も初めて有料動画配信サービスを選ぶ時、1つのサービスでなるべく興味ある全ての動画を見たいと欲張っていて、かなり悩みました。

 

ですが結論としては、当たり前の話ですが1つで全てを網羅している万能なサービスは存在していません。

動画といっても映画、TVドラマ、アニメ、アダルトなどのジャンルがあります。

その中で更に、一般公開映画、サービス独自制作のオリジナル映画、海外ドラマ、国内ドラマとその種類は多岐にわたるので、全てに強いサービスなど存在できないのです。

配信作品の違いだけでなく、料金、対応デバイスなど使い勝手に関わる要素もあります。

 

ということでこれから動画配信サービスを選ぶ方に大切なことは、”あまり欲張らず、妥協するところは妥協する!”ということだと思います。

ものすごくネガティブに聞こえちゃいますが、兎にも角にも突出したオールラウンダーサービスは存在していないということを前提にしていれば、早めに妥協点が見つかり、選びやすくなります。

 

有料動画配信サービスを選ぶポイント

①見たい作品が配信されているか

 

一番大切なのは、当たり前ですが見たいものが配信されているかです。

とは言っても動画配信サービスの見放題作品は入れ替えが早いものも多いので、使い続けるつもりなら見放題作品の数や傾向をチェックして、自分の好きなジャンルや傾向と合ったサービスを選ぶことが大切です。

ちょっと面倒ですが月ごとに契約する動画配信サービスを変えるなんていう使い方もあります。(残念ながら基本どのサービスも月額料金日割りはないです)

②月額料金

 

大体どのサービスも月額料金は500円〜2000円です。

安いから見放題作品数が少なかったり、魅力ないラインナップということもないですし、高いものも他のサービスにはない特徴があるので、見たいものとのバランスを考えることが大切です。

③視聴するデバイスや、配信作品の最大解像度、1契約の同時再生数など

 

使用するデバイスはスマホ、タブレット、パソコン、TVだと思います。

大体これに関しては特殊な環境ではない限り、どのサービスも同じようなものだと思いますが、公式サイトや無料トライアル中にしっかり確認することをオススメします。

 

作品の最大解像度で主流なのはFull HD(1920×1080)です。

これは地上デジタル放送の最大解像度やBlu-ray Disc作品と同じです。(DVDはSD画質)

はっきり解像度が明示されていないサービスもありますが、amazon prime video、NETFLIX(スタンダードプラン)、Hulu、U-NEXTは大半が最大でFull HD、dTV、FODがHD(1280×720)程度と言われています。

 

そして家族などとアカウントを共有したい時に気になるのが、同時に別デバイスで作品を視聴できるかです。

1人での使用なら気にする必要はないでしょうが、複数人で共有したい場合は1契約のアカウント数や同時視聴が可能かなどをしっかり確認しましょう。

ここはサービス毎にかなり違いますし、けっこう複雑です。

④その他のサービスや特典があるか

 

amazon prime video(amazon prime会員)やU-NEXT、FODは対象雑誌が読み放題だったり、U-NEXT、TSUTAYA TVはアダルトも対象作品は見放題です。

こういったその他のサービスも細かい違いがありますので、契約前にはしっかり公式サイトを見ておきましょう。

配信動画の種類が尖っているサービスたち

変なタイトルつけてしまいましたが、配信されている動画がある分野に特化したサービスたちを最初にご紹介します。

これだけ観ることが出来ればいいという方は、これで決定かもしれないので…

  • Disney+ …その名の通りディズニー系列作品のみが配信されている定額動画配信サービス。ディズニー、ピクサー(トイ・ストーリーなど)、マーベル(アベンジャーズなど)、スター・ウォーズシリーズがほぼ全て鑑賞可能なので、好きな人には堪らないサービスです。

  • Apple TV+ …appleが運営する有料動画配信サービス。配信されているのはapple制作のオリジナル作品のみで、一般公開作はないです。有名俳優たちが出ていてクオリティ自体は高いが、作品数が本当に少なく、これから発展していくであろうサービス。

  • dアニメストア …その名の通りdocomoが運営するアニメに特化した有料動画配信サービス。2020/3月時点で約4200作品以上が見放題と国内有料動画配信サービスNo.1のアニメ作品数をほこります

 

このように配信作品がかなり偏っているので、総合的にたくさんの動画を見たい方には不向きな有料動画配信サービスです

ですがその分他サービスと比べて月額利用料金は安いです。

 

Disney+は770円(税込)でマーベル・シネマティック・ユニバース作品群やスピンオフ作品を含めたスター・ウォーズ作品群も見放題ということで、好きな方にはお得なサービスといえそうです。

huluも元々はディズニーが親会社なので、以前は期間限定でディズニー系作品が見放題なこともありましたが、Disney+が出来たので今後はなさそうです。

ということでディズニー系作品を定額見放題したいならDisney+しか選択肢はないでしょう。

 

dアニメストアも月額料金が440円(税込)とかなり安いのでとにかくアニメだけ見たいという方には最適なサービスです。

 

スマホでは横にスクロールできます

月額料金無料体験詳細を見る
Disney+770円(税込)31日間無料トライアルあり
Apple TV+600円(税込)7日間の無料トライアルあり
dアニメストア440円(税込)31日間無料トライアルあり

 

テレビ局傘下の有料動画配信サービス

次に民放各局が運営に関わっている、定額動画配信サービスを簡単にご紹介。

  • hulu …日テレが親会社なので、日本テレビ系の番組に強く、見逃し放送やhuluでしか見られない日テレ系コンテンツも多いです。ですがhuluはその他の映画もドラマもオールジャンルそれなりの見放題動画が揃っていて、総合的な有料動画配信サービスと言えます。

  • FOD …フジテレビが運営している有料動画配信サービスです。そのためフジテレビ系の動画にとにかく強いです。こちらもそこまで数は多くないですが、オールジャンルそれなりの見放題動画が揃っています。

  • Paravi …TBS、テレビ東京、WOWOWが共同出資した会社が運営しているので、3つのチャンネルの動画に強い有料動画配信サービスです。こちらは国内ドラマに力を入れているようで、その他のジャンルも見放題動画があるのですが、数は少ない印象です。

  • TELASA …テレビ朝日とKDDIが共同出資した会社が運営している有料動画配信サービスなので、テレビ朝日作品を見たい方には最適です。ですが、映画、海外ドラマなどのその他のジャンルの作品は、その他のテレビ局動画配信サービスに比べて少なめです。

 

ということで、特別好きなテレビ局があって、そのテレビ局の番組(過去放送作品含む)をとにかく見たいという方には最適といえます。(そんな人が存在しているのかは謎ですが…)

 

各サービスとも、映画も海外ドラマも見放題作品を用意しています。

ただし、huluは元々が海外のサービスなので総合的に充実していますが、その他のサービスは海外作品が少なめな印象です。

 

特別、民放各局のテレビ番組に興味がない方は、とりあえずスルーしてけっこうです。

スマホでは横にスクロールできます

月額料金無料体験詳細を見る
Hulu1024円(税込)2週間の無料トライアルあり
FOD888円(税込)2週間の無料トライアルあり
Paravi1017円(税込)2週間の無料トライアルあり
TELASA562円(税抜)15日間の無料トライアルあり

 

 

結論!あなたにおすすめの有料動画配信サービスランキング

僕はここ数年amazon prime videoNetflixHuluU-nextを実際に使ってきました。

また、このランキングを書くためにTSUTAYA TVdTVFODを含めた代表的な有料動画配信サービスの配信作品数や配信作品タイトル、サービスの質を調査しました。(Paravi、Telasaはドラマ、バラエティ以外の見放題本数がまだ少ないため除外)

その使用経験と調査結果から、ランキングを作成したので、参考にしてください。

 

最初は配信作品、月額料金、その他の特典、基本スペックなどを総合してランキングをつけようと思ったのですが、あまりに考える要素が多くて複雑になるので、基本的には配信作品タイトルを比較してランク付けしました。

あとはランキング上位から、ご自身の予算や使用環境にあわせて検討していただければいいと思います。

 

ランキングの根拠となる各サービスの詳細や、比較表、調査結果などは記事後半に紹介していきます。

特に映画を中心に考えている人

全ジャンル見たいけど、特に好きなのは映画だという方に向けたランキング。

U-NEXT
一般作の充実っぷりが唯一無二!
1位は悩みましたが僅差でU-NEXT。

 

見放題作品はレンタル開始直後〜2,3年くらいまでの新作、準新作にはちょっと弱いですが、それ以外の一般作はその他のサービスの追随を許さない圧倒的なラインナップです。

映画好きであれば、新しい映画は劇場でも見ることがあると思うので、配信では一般作の方が見たいものが多いと思います。

そんな時に他のどのサービスでも配信していない名作も見つけることができそうです。

 

新作が見たい場合は毎月貰える1200円分のポイントを使えば2本は鑑賞できます。(最近は劇場公開後まもなく配信されている映画もあります)

 

弱点は今回紹介するサービス1高い2189円(税込)という月額料金と、オリジナル制作作品がないということでしょうか。

 

配信作品の充実ぶりは記事後半の調査結果を参考にしていただければと思います。

 

 

 

NETFLIX
オリジナル作品の数とクオリティが最大の魅力!

 

2位はNETFLIXです。

NETFLIXの最大の魅力はオリジナル作品がとにかく豊富でしかもクオリティが非常に高いこと

NETFLIXでしか見れない話題作が多数あり、これだけでも契約する価値はあると思います。

 

また数は多くないですが、レンタルが始まった作品としてはまだ新しい話題作(2021/4月現在でいえば『JOKER』や『パラサイト 半地下の家族』など)がちょこちょこ配信されます。

配信タイトルの充実ぶりはU-NEXTを大きく下回りますが、そのラインナップは新しいものやマスタピースを中心としていて魅力的です。

映画は好きだけど、マイナーだったりマニアックなものは求めていない、という方には最適です。

 

月額料金がFull HD配信のスタンダードプランで1490円(税込)と、以前より高額になってきたことがデメリットでしょうか。

また今回紹介する有料動画配信サービスの中でNETFLIXだけが無料トライアルもなく、会員以外は作品の検索もできないのでご注意を。

 

amazon prime video
準新作から古いものまで見放題作品のバランスが魅力!

 

3位はamazon prime video。

 

特にレンタル開始後1年くらいからの作品に強く、話題作がけっこう見放題になります。

その辺が他サービスにはない魅力です(記事後半の調査結果を参考にして下さい)

またその他の一般作も全年代、広く浅く揃っている印象です。

 

ただ見放題作品の入れ替えが早く、準新作の話題作も有名監督の一般作もけっこうあっという間に見放題から外れるので、見たいと思った時に見ておいた方がいいです。

 

月額プランで500円(税込)、年額プランだと4900円(税込)と利用料金がとにかく破格なので、お金をかけたくないけど、なるべくたくさん映画を観たい人にはおすすめです。

 

特に海外ドラマを中心に考えている人

全ジャンル見たいけど、特に海外ドラマが好きだという人に向けたランキング。

Hulu
Huluロゴ
ブームを巻き起こした人気作を網羅!
海外ドラマは飛び抜けた存在がいないので、月額料金を加味して1位はHulu。

作品数こそ一番多いというわけではないですが、日本でブームを巻き起こした人気作はかなりの数おさえています。

オリジナル作品などはあまりないので、上級者には物足りないところがあるかもしれませんが、初心者にはかなり魅力的なラインナップです。

 

月額料金も次に選んだ2位、3位より安い1024円(税込)です。

NETFLIX
オリジナル作品が面白い!

 

2位はまたまたNETFLIX。

 

『ストレンジャー・シングス』、『マインドハンター』、『ナルコス』などオリジナル作品が豊富で本当に面白いです

その他の有名作、人気作もHuluほどではないですがおさえられています。

作品数もHuluより多いので、昔から海外ドラマを多く見ている人にはNETFLIXの方がおすすめです。

U-NEXT
作品数が魅力!

3位はU-NEXT。

 

人気作、有名作の網羅率はHuluほどではないですが、手堅く人気作をおさえていて、何より作品数が豊富なのが魅力です。

ややマイナーそうなものも多いので、人気作は見尽くしたという方には隠れた名作を見つけるのにも丁度いいのではないでしょうか。

2021/4月からは高クオリティなドラマ制作で有名なHBOの作品が独占配信されています!

 

特に韓国ドラマを中心に考えている人

全ジャンル見たいけど、特に韓国ドラマを多く楽しみたいという人に向けたランキング。

U-NEXT
人気作や独占配信作など豊富なラインナップが魅力!

1位はU-NEXT。

 

韓国ドラマも作品数は圧倒的です。

韓流ブーム黎明期から最新の人気作まで幅広くラインナップされています。

まだ独占配信作も多いので、既にたくさんの作品を見ている方にもオススメです。

 

NETFLIX
社会現象を起こしたオリジナル作品が見れる!

2位は三度NETFLIXです。

 

オリジナルの韓国ドラマ『愛の不時着』、『梨泰院クラス』が大ブームを巻き起こしています

その他のオリジナル韓国ドラマも大人気なので、韓国ドラマを見たくて契約している人も多いです。

 

もちろんオリジナル作以外もU-NEXTほど網羅率は高くないですが、人気作を中心に揃っています。

 

FOD
充実の本数とラインナップ

 

3位は初登場FODです。

 

正確な韓国ドラマのみのタイトル数は分かりませんが、かなりの作品数がそろっており、そのラインナップもブーム黎明期から現在の人気作まで充実しています。

月額料金がここまでで一番安い976円(税込)というのも魅力です。

 

特にアニメを中心に考えている人

アニメに関しては、dアニメストアという超強力低価格サービスがあるのでランキングは割愛しますが、NETFLIX、Hulu、U-NEXTが最新人気作から定番作まで幅広く揃えている印象です。

本数的にはやはりU-NEXTが飛び抜けています。

各有料動画配信サービスの特徴をご紹介

amazon prime video

amazon prime video ロゴ

 

amazonが提供している有料動画配信サービスです。

年会費4900円(税込)のamazon prime会員になることで、対象の作品が見放題になります。

大量の見放題作品がありますが、それ以外にも最新作から幅広い個別課金レンタル作品もラインナップされています。

 

amazon prime videoがすごいのはその料金の低さや見放題作品数はもちろん、この動画見放題がamazon prime会員特典のあくまで一部という点。

prime会員には、prime対象商品が2000円以下でも送料無料や、お急ぎ便無料使い放題などのショッピング特典が充実しており、ネットショッピングのメインサイトがamazonだという人にとって欠かせないものになっています。

その他にも雑誌や書籍といった対象のkindle作品読み放題や、対象音楽聞き放題などのサービスも付いています。

 

amazon prime video
月額料金月額プラン500円(税込)/月
年額プラン4900円(税込)/年
無料体験30日間無料トライアルあり
視聴可能なデバイス視聴可能なデバイスを確認する
同時視聴同一アカウントで3台まで
同一作品は2台まで
ダウンロード機能iOS,Androidなど一部デバイスで可能
オリジナル制作作品そこまで数は多くないが、高クオリティ
最大解像度 Full HD
オリジナル作品など一部作品は4K HDR
その他の特典送料無料、お急ぎ便・届け日時指定使い放題
Prime Musicで200万曲以上聴き放題
Prime Readingで対象のkindle本読み放題
有料レンタル作多数あり
アダルト作品×

 

amazon prime videoの見放題対象作品数(独自調査)

 

洋画邦画海外ドラマ国内ドラマ韓国ドラマアニメ
amazon prime video少なくとも約2600約2800約150約240約140約700※

2021/2現在の、当サイト独自算出の数です。(amazon prime videoはamazonトップページから絞り込みをかけて調査。邦画、国内ドラマは元言語>日本語にチェック。洋画は、吹替、字幕、表示なし作品に分けてカウントしています。少なくとも1000本以下としているサイトよりは正確です。)
基本的に邦画はアニメ映画なし、アニメは映画+TVシリーズ、海外ドラマはアジア以外で計算。

"各サービス毎にジャンルの定義が違う"、"同一作品が複数ジャンルに表示される"、"サービスによっては同一作品でもシーズン違い、字幕、吹替で別作品扱い"、といった問題からとても正確には計算することは不可能なので、参考程度に思ってください。
※シーズン毎に別作品扱いでカウントしているため、実際はもっと少ないです。特に海外ドラマはほとんど複数シーズン作なので違いが大きいです。

人気独占配信タイトル(オリジナル制作含む)
『ザ・ボーイズ』 …腐敗しきったスーパーヒーローたちに、何の特殊能力もない一般市民で結成された「ザ・ボーイズ」が挑む海外TVドラマ。

『トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン』 …『レッド・オクトーバーを追え』や『今そこにある危機』で有名なトム・クランシーの小説『ジャック・ライアン』シリーズのTVドラマ化。

『ドキュメンタル』 …松本人志プレゼンツバラエティ。密室で10人の芸人が優勝賞金1000万円をかけて笑わせ合う人気シリーズ。

星の王子ニューヨークへ行く2 …エディ・マーフィ主演の人気作の続編。コロナの影響で劇場公開を断念したためamazonが配給権を獲得し独占配信している。

『ハッシュ 〜沈黙注意報〜』 …韓国を代表する俳優ファン・ジョンミンと少女時代のユナが共演した話題作。ベテラン記者と新人記者が韓国社会の闇に挑む社会派ヒューマンドラマ。

『劇場』 …ピース又吉の原作を山崎賢人、松岡茉優主演で映画化した話題作。監督は行定勲。

amazon prime videoのメリット

 

  • とにかく価格が安い。年額プランなら月408円で利用可能な計算。

  • レンタル開始後半年〜1年くらいの準新作の有名作がポンと見放題作品に投入される。
    (例:『ジョン・ウィック:パラベラム』、『1917 命をかけた伝令』、『窮鼠はチーズの夢を見る』など 2021/4月現在)

  • ジャンルとしては新しめの映画ほど他のサービスに比べて強い。その分作品の入れ替えが激しいが、機を逃さなければかなりの数が見れる印象。

  • 安定して全時代の作品がラインナップされている。

  • お金を払ってレンタルする、見放題以外の配信作のラインナップも、DVDレンタル店なみに優秀(配信の権利問題やマニアック過ぎない限り)。

  • 見放題対象外の一部作品が100〜300円程度で借りられるセール企画が頻繁にある。

  • 『ザ・ボーイズ』、『トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン』などオリジナル製作作品も高クオリティ(日本のドラマもある)。

  • ネットショッピングの際の2000円以下送料無料やお急ぎ便使い放題がかなり便利。

  • 追加料金なしで4K HDR作品を見ることが可能(数は少ない)

 

amazon prime videoのデメリット

 

  • 映画以外が他のサービスと比べちゃうと弱め。特に海外、韓国ドラマが顕著でその他のサービスにはある定番の人気作がないことが多い。
    (HBO制作の良質なドラマ群が見放題からなくなった。『TRUE DETECTIVE』など →2021/4月からはU-NEXTがHBOと独占契約開始しました)

  • 海外作品は、吹替版、字幕版が別作品扱いなので、いざ見ようと思うと吹替版だったりしてちょっと面倒

  • 見放題作品の入れ替えが激しい。

 

新しめの話題作を中心に見放題作品が多数なのに、とにかく月額料金が安い!
そのコスパが最大の魅力です。

NETFLIX

NETFLIXロゴ

 

アメリカ発の有料動画配信サービスです。

その特徴は何と言っても、サービスオリジナル制作作品や買い付けた独占配信作品の数とそのクオリティです。

 

また今回紹介している7つのサービスで唯一、個別課金レンタル作品が一切ないのも特徴です。

配信されているものは全て見放題ということで分かりやすいです。

頻繁に月額料金の値上げが断行されていますが、オリジナル作品のクオリティと、それ以外の一般作も充実してきていることを考えるとやむを得ないのかなあと思います。

 

NETFLIX
月額料金

ベーシック(SD画質)990円(税込)/月
スタンダード(HD画質)1490円(税込)/月
プレミアム(4K画質)1980円(税込)/月
無料体験なし
視聴可能なデバイス視聴可能なデバイスを確認する
ダウンロード機能iOS,Androidなど一部デバイスで可能
オリジナル制作作品多数で高クオリティ
最大解像度プランによるがほとんどの作品の
元々の最大解像度はFull HD
その他の特典特になし
有料レンタル作なし(存在している動画は全て見放題)
アダルト作品×
NETFLIX各プランの詳細

NETFLIX各プランの詳細

 

NETFLIXの見放題対象作品数(独自調査)

見放題作品数(当サイト独自算出)

洋画邦画海外ドラマ国内ドラマ韓国ドラマアニメ
NETFLIX約2200約720約550※約130約160約640

2021/2現在の、当サイト独自算出の数です。
基本的に邦画はアニメ映画なし、アニメは映画+TVシリーズ、海外ドラマはアジア以外で計算。

"各サービス毎にジャンルの定義が違う"、"同一作品が複数ジャンルに表示される"、"サービスによっては同一作品でもシーズン違い、字幕、吹替で別作品扱い"、といった問題からとても正確には計算することは不可能なので、参考程度に思ってください。
※ インド、東南アジアなどは含まれています。

人気独占配信タイトル(オリジナル制作含む)
『梨泰院クラス』『愛の不時着』 …日本でも大ブームになったNETFLIXオリジナル韓国ドラマ。

『マインドハンター』『ストレンジャー・シングス』 …NETFLIXの目玉コンテンツである人気海外ドラマ

『ROMA』(アルフォンソ・キュアロン)、『マリッジストーリー』(ノア・バームバック) …オリジナル制作作品でありながら、各映画際にノミネートされる高評価映画。

などなど映画、ドラマとも多数。

NETFLIXのメリット

 

  • オリジナル製作映画、ドラマの作品数、クオリティが異常に高い。世界で流行っている海外、韓国ドラマはNETFLIXオリジナル作が多いし、映画も映画祭のコンペに正式出品されたりと評価が高い。

  • 映画(オリジナル制作、NETFLIX独占配信以外)の総配信本数も多いとは言えないが(特に邦画)、流行をおさえた良質なコンテンツをラインナップしているのであまり見劣りしない。

  • レンタル開始後半年〜1年くらいの準新作の有名作がポンと配信される。
    (例:『ジョーカー』、『パラサイト 半地下の家族』など 2021/4月現在)

  • 映画以外のジャンルも古い作品には弱いが、人気作、流行作は一通り揃っていて特にアニメに強い。

 

NETFLIXのデメリット

 

  • どんどん月額料金の値上げが進んでいる。現在、世界の標準画質であるHDで鑑賞できるスタンダードでも1490円とちょっと高額。オリジナル制作作品のクオリティを考えるとしょうがないのかもしれない…

  • 全ジャンル、流行をおった新しめのラインナップなので、少し時代が古くなると弱くなる。あらゆる時代のものを沢山見たい人には不向き。

  • 外国映画、海外ドラマの本数は多いのだが、NETFLIXが配信権利を独占で買い取ったのであろうインディーズぽいマイナーな作品も多い

  • 無料体験がなくなってしまった。

 

とにかくオリジナル制作作品が面白いのが最大の魅力!
それ以外も全ジャンル安定した作品ラインナップです。

Hulu

Huluロゴ

 

アメリカ発ですが、今ではすっかり日本テレビ色が強い有料動画配信サービスです。

その特徴はやはり日本テレビのドラマ、バラエティなどのコンテンツに強いこと。

しかしそれ以外の映画、ドラマ、アニメも充実しています。

以前はNETFLIXのように完全定額見放題サービスでしたが、最近は個別課金レンタル作品も数は少ないですが配信されてきています。

料金も平均的な1000円ちょっとと使い勝手のいいサービスです。

Hulu
月額料金1026円(税込)/月
無料体験2週間無料トライアルあり
視聴可能なデバイス視聴可能なデバイスを確認する
同時視聴1アカウントで複数台利用可能だが、同時視聴不可
ダウンロード機能スマートフォン、タブレットで一部の作品が可能
オリジナル制作作品少ないがあり
最大解像度Full HD
その他の特典特になし
有料レンタル作まだ数は少ないがあり
アダルト作品×

 

Huluの見放題対象作品数(独自調査)

見放題作品数(当サイト独自算出)

洋画邦画海外ドラマ国内ドラマ韓国ドラマアニメ
Hulu約1000約1200約260約630約200※約1100
2021/2現在の、当サイト独自算出の数です。
基本的に邦画はアニメ映画なし、アニメは映画+TVシリーズ、海外ドラマはアジア以外で計算。

"各サービス毎にジャンルの定義が違う"、"同一作品が複数ジャンルに表示される"、"サービスによっては同一作品でもシーズン違い、字幕、吹替で別作品扱い"、といった問題からとても正確には計算することは不可能なので、参考程度に思ってください。
※ 台湾などを含むアジアTVドラマという括りなので韓国だけだともう少し少ないです。
人気独占配信タイトル(オリジナル制作含む)
『THE HEAD』 …山下智久出演の日欧共同制作ドラマ。南極を舞台に展開するサバイバルスリラー。

『ミス・シャーロック』 …Huluと良質なドラマを制作するアメリカの放送局HBOが共同で制作した、竹内結子主演ドラマ。シャーロック・ホームズと相棒ワトソンを女性として再構築している。

Huluのメリット

 

  • 日本テレビ傘下なので、ドラマ、バラエティなどの日本テレビコンテンツに抜群に強い。
    それに関したスピンオフやアフター番組などオリジナルコンテンツ多数。

  • 海外、国内問わずドラマに強い。
    海外は『24』あたりの海外ドラマブーム期から最近の『ウォーキング・デッド』あたりまで人気作をおさえている。
    国内ドラマはもちろん日テレが多いが、その他にもTBS、WOWOWもかなり多い。

  • 映画は、配信本数もそこまで多くないし、話題作や目玉作品もないが、安定したラインナップな印象。
    映画メインの使用でなければ、充分満足できるレベル。

 

Huluのデメリット

 

  • 映画メイン用途だと、特別感が足りない作品数とラインナップ
    特に洋画が弱い印象。

日本テレビ番組や、国内、海外問わずドラマが好きな人にはおすすめ!
ドラマメインなら映画も充分なレベルです。

U-NEXT

U-NEXTロゴ

 

U-NEXTは日本の有料動画配信サービスです。

その特徴は何と言っても、見放題作品がとにかく多いこと。

オリジナル作品や新作にはあまり強くない代わりに、一般作の充実ぶりは唯一無二のサービスです。

 

新作を含めた個別課金レンタル作品もあります。

料金が高いのがネックですが、毎月1200円分ポイントが貰えるのでそれで新作が見れるのも大きな特徴です。

また雑誌見放題やアダルト作品見放題もあります。